コラム

プリンスアイスワールド長崎公演

1月に入り、少しインフルエンザは減ってきているように感じています。

年末は1週間当たりのインフルエンザ陽性者が100名を超えていましたが、先週は30名程度と落ち着いてきたようです。

ただし、特定の小学校での流行などもまだ見られており、依然注意が必要な状態です。

手洗いうがいをしっかりお願いします。

 

さて、1月18日、19日に長崎スタジアムシティ ハピネスアリーナで開催されたプリンスアイスワールド(PIW)長崎公演に行ってきました。

生まれて初めて、スケートショーを生で拝見させていただきました。上のほうから拝見していましたが、総合的な演出も素晴らしく、またみんなのイキイキとした表情やスケートの技術のすばらしさに、なんてすごいんだと驚きしきりでした。思ってた3倍すごかったですね。

 

また、ゲストとして、7名6組の実績あるスケーターの演技も見ることができました。

中田璃士さん、本田真凛ちゃん、田中刑事さん、織田信成さん、村元哉中さん&高橋大輔さん、宇野昌磨さん、荒川静香さんの演技はまた圧巻でした。

織田信成さんのコミカルな演技も最高だったし、中田さん、田中さんのパフォーマンスも最高でした。

真凛ちゃん、荒川さんの女性としての美しさも見ほれるばかりでした。村中さんは高橋さんとの息もぴったりで素晴らしい演技でした。

宇野昌磨さんは最後に得意のクリムキンイーグルを披露してくれたりとどなたもサービス満点!

 

PIWメンバーもバク転宙返りを見せてくれたりとサービス満点でした。途中で出てきたかわいいゲストたちも頑張ってました。最後すごい勢いで滑ってたから転んじゃったけど、あれはちょっとかわいそうだったかな?円の中心はゆっくりだったけど、一番外はすごい勢いで回ってたもんね。手を離した瞬間コントロールができず転んでました。でもそういうところもまたかわいいなと思わせる演技でした。

 

そんな中でも特に高橋大輔さんのスケーティングの技術の高さは感動的で、バンクーバーで銅メダルを獲得したときの魂のステップを思い出しながら感動的に拝見させていただきました。当時は男子フィギュアスケートでメダルが取れるなんて思ってもいなかった中、演技の最後迫真のステップは今でも忘れられません。最近は4回転アクセルとかいろいろいうけど、フィギュアの技術や力ではないしなやかさ、美しさを持っているスケーターだと改めて感動させられました。

 

そんな素晴らしいPIW。大満足の1日となりました。

 

一覧へ戻る

カテゴリー

アーカイブ