コラム
ピースタ観戦記
10月27日、11月10日と連続でピーススタジアムでV・ファーレンの試合を観戦してきました。
今回はホームスタンド側の2階最前列からの応援でした。前回のゴール裏からと比べると、選手の動きやゴールシーンが見やすいなと感じました。だいぶ上のほうからだけど、十分近くて迫力も感じられます。
こけら落としの際に見られた芝の生着の悪さは、どうなることかと思いましたが、思いのほかきれいに定着していたと思う。芝の種類を変えるだけでこんなに変わるんですね。また夏になったらどうかとか気になりますけど。
あとは、南側の一部分はまだ色が少し悪いところもあって、やっぱり南側は少し日当たりの問題があるのだろうと推察されました。サイドライン際の芝生が少しだけ黄色い。
ただし、試合中は、前回みたいに大きく引っかかったりすることもなく、芝生はうまく生着しているように見えました。試合後のニュースなどを見ていても芝生について触れられる記事もなし。
今回も前回と同じで道ノ尾駅からJRで浦上駅→ピースタの経路で向かいます。今回からは、スタジアムシティアプリからモバイルオーダーができることが分かっていましたが、10時半の段階で佐世保バーガーの待ち時間が80分になってましたので、道ノ尾駅で待ってる間にモバイルオーダー完了。写真はないですが、佐世保バーガーはかなりお勧めです。
今回は10時台のJRで佐世保発だったので、混雑しておりました。なかなか大変でしたが、10分ちょいの我慢。。。
浦上駅に到着してすぐのファミマで食料調達してそのままピーススタジアムへ。到着してすぐに佐世保バーガーのお店に行くとちょうど注文したバーガーが出来上がっててそのまま受け取り。めちゃくちゃスムーズ。初戦こけら落としの時にびっくりするぐらい行列ができていたことを考えるとかなり改善していると感じます。
ちなみに、12時半の段階の待ち時間はこんな感じ。
佐世保バーガー・角煮まんは待ち時間がすごいことになってるけど、それ以外は、かなり改善されていました。とてもじゃないけどスタジアムグルメを楽しもうという気持ちにはならなかった前回と比較すると大きな進歩を感じました。
また、この日は鹿児島戦ということで、「九州だJ」なるイベントが開催されました。
併せて、子どもたちのヒーロー「わんわん」もマスコットたちと一緒にイベントを盛り上げていました。
一番左がヴィヴィくん。その隣がわんわん、左から4番目はハロウィン衣装を熊本に忘れてきたロアッソくん(笑)。首から「衣装を熊本に忘れました」って名札をぶら下げてました。
ヴィヴィくんは、ピーススタジアムにちなんで「ピスタチオ」(”ピースタ”ちお)に扮するという迷走ぶり。
------------
さらに、11月10日、雨の中、ピースタでJ2リーグ最終戦を観戦。
この日は家を出る11時半頃から雨が降り始めました。いつものようにJRで浦上駅へ。
11時台の電車は長与駅発なので、空いていてよい。前回は13時開始で1本早い電車(佐世保発)で混雑してました。
浦上駅前の混ぜ飯のお店でおにぎり4個入りを、ココウォークのマックでハンバーガーを購入してピースタへ。
今回は、3回目にしてバックスタンド側ピッチから5列目というなかなか迫力ある座席。雨が降り込むかなと思いきや、まあまあ屋根が効いてる。観戦中はほとんど雨に濡れることもなく問題なく過ごすことができました。
試合前のヴィヴィくんのグリーティングも近くて、楽しい。雨モードで角隠しを装着しているヴィヴィくんもかわいい。
この日は、もしかしたらJ1に上がるかもしれないということで、お客さんもたくさん。19902人ということでしたが、ホテルのテラスから観戦している人は観客に入るのかしら?
J1に上がることを願ってのヴィヴィくんだるまもフラッグシップストアで販売されてました。試合当日はまだまだたくさんあったけど、ネット販売が開始されてすぐに売り切れました。
なかなかかわいくて、家宝になりそうです。
J2最終戦でもあった本試合は、これまでの試合と同様にV・ファーレンが先制して始まりましたが、これまでと違ったのは相手がしっかりV・ファーレンの弱点を突いてきていたこと。右サイドバックの増山選手は攻撃的サイドバックということで、どうしてもその後方にスペースができがちです。そのスペースに相手の選手が入り込み何回もチャンスを創出されていました。また、そこをカバーしようと中央の選手がややサイドに寄った形になるため、中央もしばしば突破されてました。
同点に追いつかれたシーンは(V・ファーレンから見て)右サイドから、2点目は中央から崩されて豪快に決められたものでした。
サイドの選手が攻めあがった後の守り方にも問題がありそうに思いました。
逆に、攻撃に関しては、フィジカルとスピードも意外とすごいマテウス・ジェズス選手の突破力は本当にすごいと思う。
相手がさらなる追加点を狙って前掛かりになった瞬間、ハイボールを落とした後の競争に勝ち、当たり負けもせずゴリゴリ突き進むさまはまさに「理不尽」。
雨の中での試合となりましたが、そこまでの雨ではなかったためか、ピッチコンディションはほとんど問題なさそうでした。芝生問題はひとまず順調という感じでしょうか。
あと(予定では)プレーオフ2試合、しっかり勝ってJ1で活躍するV・ファーレンの姿が見てみたいですね!
V・ファーレンの試合が3試合、ヴェルカの試合も数試合経験して、スタジアムシティ全体として少しずつ物事整理されて行っているように思います。
様々な同線が毎回少しずつ変更が加えられています。また、新しい施設もオープンしているようです。まだまだスタジアムシティの全貌は明らかになってないと思う。
それでも、長崎の人の流れは少しずつ変わっていってると思う。スタジアムシティ単体で成功かどうかを論じるのは正直難しいと思いますが、今まで観光の街長崎というしかなかったところにもう一つの強みができたことは間違いない。スタジアムシティを中心とした長崎市のこれからに期待をしていきたいと思います。